就労継続B型事業とは…
一般企業などでの就労を希望しない方に、働く場所を提供するとともに、知識や能力の向上のために必要な支援を行います。
名身連の就労支援事業の特徴
一人ひとりの障害状況や働き方に合わせて支援を行います。
- 名身連では多機能型施設(生活介護、就労継続B型、移行支援事業)で一人ひとりの状況にあった支援を行うことができます。実際に、生活介護スタートし、継続B型、移行支援事業を利用して就職した方もいます。
- 20代から60代と様々な年齢の方が利用されているため、社会経験のある中途障害の方と一緒に仕事をすることで、若い利用者の方には他の利用者から学ぶことができます。また、中高年の方々には若い方からの刺激もあり、相乗効果があります。
- 施設もバリアフリーになっているため、車椅子の方も安心して利用していただけます。
- 作業の種類も常に様々な作業があり、個々にあった作業を提供することができます。また、工賃改定を毎年見直し、作業能力の向上や目標を定め取り組んでいます。
- 中途障害の方で、これまでの働き方を見直し体調管理に重きを置きムリなく再発防止に向けて働くことができます。そのため、利用日数や時間も調整させていただいています。
- 介護保険にはない就労支援というサービスを利用することで、仕事を通して生き生きと社会参加できます。
- 仕事もきちんとお客様からいただいた仕事のため、実際の職場に近い模擬職場体験ができます。
第一ワークス・第一デイサービス 令和3年度の平均支払工賃は
月額 ¥20,151 円
第二ワークス・第二デイサービス 令和3年度の平均支払工賃は
月額 ¥26,798円
人数
- 第一ワークス・デイサービス … 30名
- 第二ワークス・デイサービス … 20名
利用者の声
- 自分と同じような中途障害の人がいて、目標になった。自分にもできるかもしれないと思えた。
- 障害を負ってからの自分の役割や働き方を模索できた。
- お父さんくらいの人と一緒に働いて、社会がわかった。
- いきなり一般就労するのではなく、助走ができてよかった。
- お金もほしいが、それ以上に社会的役割を感じられる。
- 就職していく人の姿をみて、自分も就職できるかもしれないと自信がついた。