中高生夏休みボランティア実施中です!

  1.   >  
  2.   >  中高生夏休みボランティア実施中です!

中高生夏休みボランティア実施中です!

2017年8月8日 中村区障害者基幹相談支援センター

 毎年夏休みに行っている「中高生夏休みボランティア」ですが、今年も7月20日(木)に事前オリエンテーションを行いました。

 実際にボランティアをする事業所の職員と顔合わせをした後、生活介護事業所つばさの皆さんにハンドベルの演奏をしていただきました。その後、「ボランティアとは何か」について中村区社会福祉協議会の田中さんからご説明いただき、車いすの扱い方について実習を行いました。

 車いすの実習では、車いすを押す役と乗る役にわかれ、狭い通路を通ったり段差を乗り越える練習などをしました。介助される側の体験もすることで、「こんな介助をしたら車椅子に乗っている人は怖い思いをするんだ」ということも実感できたと思います。

 ボランティアの期間はすでに始まっており、皆さんそれぞれの施設で貴重な体験をされていることと思います。8月29日(火)の事後研修会で、皆さんの元気な顔と体験談にお会いできることを楽しみにしています!

  

 <つばさの皆さんによるハンドベル演奏>     <皆さん熱心に聞き入っています>

           

                <車いす 上手に押せるかな?>